安中市 ホンダ N-BOX エアコンの効きが悪い エアコンガスクリーニング

今回ご紹介するのは、安中市在住のお客様よりご依頼いただいた、ホンダ N-BOXのエアコン修理の事例です。
「エアコンの効きが悪い」とのご相談でご入庫となりました。
エアコンが効かない原因はさまざまですが、なかでも多いのがエアコンガス不足や漏れ。
エアコンガスが不足したり、内部に水分や不純物が混入すると、本来の冷却性能が発揮されず、エアコンの効きが悪くなります。
今回は、専用のエアコンガスクリーニング機器を使って、エアコンガスの回収・洗浄・充填作業を行います。
エアコンガスクリーニング機器を用いて、車両内の古いガスを回収し、ガスに含まれる不純物や水分を除去します。
続いて、メーカー指定の適正量のガスを再充填。同時にエアコンオイル(コンプレッサーオイル)も補充します。
オイルが劣化したままだと、コンプレッサーへの負担が増し、異音や故障の原因になることも。
そのため、ガス補充と一緒に交換することで、エアコンシステム全体の寿命延長や性能維持につながります。
ホンダ N-BOXのエアコンガスクリーニングおよびガス補充、エアコンオイル交換をさせていただきました。
しっかりと冷たい風が出るようになり、エアコンの性能が回復して良かったです。
エアコンガスクリーニング料金
6,980円~(軽・小型乗用車)
長年エアコンメンテナンスを行っていない場合は、ガスだけでなく内部の水分や汚れが原因でトラブルが起きることもあります。
安中市の佐野オートサービスで使用しているこのエアコンガスクリーニング機器は、単なる補充ではなく、「洗浄してから適量を補う」ことができるため、エアコン本来の性能を最大限に引き出すことが可能。
「エアコンの効きが悪い」「風がぬるい」「燃費が悪くなった気がする…」などの症状がある方は、ぜひ一度当社のエアコンガスクリーニングをお試しください。
お問合せはこちら
群馬県 安中市にある佐野オートサービスは、保険を使わなくても安くて綺麗に修理いたします。安さの秘密は自社工場・自社施工!お客さまのご要望の実現を最優先に、柔軟で幅広い修理方法の中から最適なものをご提案いたします。
TEL:027-382-5348
※お電話でのお問い合わせの際には「ホームページを見た」とお伝えください。
※営業などのお問合せはお控えさせていただいております※
お問合せフォームは24時間受付をしております。
>> お問合せフォームはこちら